パートナーの行動が怪しい、浮気している可能性がある。
このようにパートナーの行動が気になる時、まず考えるのが探偵事務所への浮気調査ですよね。
しかし、探偵に頼むのにいくら掛かるのか、その料金体系を知らない人も多いのではないでしょうか?
今回は主な料金体系と、費用を抑える方法について紹介しましょう!
浮気調査を頼む時の主な料金体系とは?
浮気調査の主な料金体系は、時間料金型、成功報酬型、パック料金型の3つになります。
それぞれの内容とメリットを紹介しましょう。
〇時間料金型
時間料金型は、調査員の人数×稼働時間で料金を割り出すものです。
例えば、調査員二人が3時間稼働した場合、3時間分の料金×2が支払う金額になります。
この料金は基本費用だけでなく、書類作成費等の諸経費なども含まれています。
時間料金型のメリットは、掛かる費用がわかりやすい事。
調査員の人数と稼働時間=料金で簡単に計算がしやすいので、支払う段階になって「何でこんなに費用が掛かってるの?」と困惑する心配はありません。
〇成功報酬型
成功報酬型は、調査が成功したら料金を支払う料金体系です。
最初に着手金を支払い、成果がでたら残りの料金を支払います。
この料金体系のメリットは、リスクを抑えられる事。
成果が出なかったら料金を支払う必要はないので、調査が失敗したのに調査費を払わなければいけない、というリスクを防げます。
〇パック料金型
パック料金型は、〇時間いくらと一律料金になっている料金体系です。
例えば、10時間で25万など長期間の調査時間=いくらとなっているのが特徴で、この費用には基本料金の他、調査に掛かる諸経費も全て含まれています。
これのメリットは、料金が安い事。
1時間当たりの料金で比較した場合、時間料金型よりも安くなるので、調査に掛かる費用を最低限に抑える事ができます。
浮気調査の料金を抑える方法とは?
浮気調査の費用を抑える方法、それは自分の事情に合わせて探偵を選ぶ事です。
例えば、パートナーの予定を理解していて、「この日に浮気しそう」と決め打ちできるケース。
これは調査期間によって料金が変わる時間料金型が一番コストパフォーマンスがいいです。
逆にパック料金型は短期間の調査で終わるケースでは無駄な費用が掛かるだけで向きません。
そのパック料金型にオススメなのは、調査が長期間になりそうなケース。
いつ浮気するかわからない、調査が長引きそう、こんなケースは1時間当たりの料金が格安のパック料金型が向いています。
・パートナーの予定・浮気する時期がわかる=時間料金型
・パートナーが浮気する時期がわからない・調査が長くなりそう=パック料金型
・失敗した浮気調査に費用は払いたくない=成功報酬型
これを前提に探偵を選べば、掛かる費用を抑える事ができるはずです。
自分に合った料金体系の探偵を選ぼう!
浮気調査での料金体系と、費用を抑える方法を紹介しました。
同じ浮気調査でも、料金体系によって、選んだ探偵によって、掛かる費用は大きく差が出てしまいます。
浮気調査の費用を抑えたいなら、まず料金体系を理解し、自分の事情に合わせて探偵を選ぶ!これが大事です。
この記事を参考に、自分が良いと思う探偵を選んでくださいね。